[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
日記
2002年
6月30日
ワールドカップ終了!
6月終了!
上半期終了!
今日1日これにて終了!
6月29日
買い物へ。
ターンエーガンダムのDVDを買いに。
こちらでは劇場公開されなかったので購入を決意!
売り切れでした。残念!
代わりに買ったのがコレ!
「地上最強の生物」範馬勇次郎フィギュア!!
背中の鬼の顔も再現されてるぞ!
可動部も多くたくさんポーズをつける事ができる!
グラップラーな人は買え!
おすすめ!
6月25日
今日も雨。
雨と共に私の気分も沈みます。
まあ上手くいかない時もあるよね!
6月24日
ウルトラマンコスモス映画版代役立てて上映決定だそうです。
まあ無事上映されるのは良かったですね。
でも代役の人今から撮影ですよねえ。たいへん・・・。
他の役者さんとのからみのシーンも撮り直しなのでしょうか?
雨が降るとうっとうしいねえ。
クルマの運転も見難いし、オカマ掘りそうになったよ。アブナイ、アブナイ。
6月23日
劇場版「仮面ライダー龍騎」に登場する女ライダー「ファム」
白鳥のモンスターと契約しているライダーらしいです。
配役はロビーナちゃんで御馴染みの加藤夏希。
なにせ初の女ライダーらしいです。
初・・・やっぱり電波人間タックルはライダーには入れてくれないのですね。
個人的には勇敢に戦ったタックルもライダーに入れてあげて欲しい。
やはり故人じゃダメ?
「ファム」見てると「ロゼッタ」を思い出す。(知ってる?)
6月22日
娘とピカチュウ見に行った。
ピカチュウは良かったけどむかつく事も。
写真撮影会で割り込みババア出現!
係の人にたしなめられると「いいじゃないの一人ぐらい!」と逆ギレ。
こっちは順番守って並んでるんだよ!ババア!
子供がかわいそうやわ。あんな親に育てられて。同情するわ。
なんかむかつきつつピカチュウとニッコリ写真を撮ってきました。
6月21日
うーん、何もない。
スーパーロボットと言えば「コンバトラーV」と思う今日この頃。
6月19日
パチンコやめるぞーと決意した夜・・・。
痛い目にあいました。
6月18日
日本負けちゃった。
まあそれよりも韓国の土壇場のガンバリ。凄かった。
なんか絶対勝とうというオーラがあったよ。
鬼気迫るとはこういう事を言うのだろう。
結局ワールドカップにはまって来た感じね。
6月17日
盛り上がるワールドカップ。
何故だかキャプテン翼が読みたくなる。
実は中学生のころサッカー部だったのでオーバーヘッドキックは練習しまくったよ。
スカイラブハリケーンはできないよ。
2001年 12月
2002年 1月上 1月下 2月上 2月下 3月上 3月下 4月上 4月下 5月上 5月下 6月上